マイク・ミュー先生とパトリック・マキューン先生の対談(付録)
第95回動画は、「マイク・ミュー先生とパトリック・マキューン先生の対談(付録)」をお送りしています。第90回(前編)および第91回(後編)と合わせてご覧ください。
10年来のお付き合いであるお二人に共通するキーワードは、呼吸です。アスリートや、普段からお口を開けている人は、過呼吸気味であると警告するビュテイコ・メソッド ( Buteyko Method ) の パトリック・マキューン先生。そして、成長不足のアゴに起因する不正咬合と呼吸のしずらさは、現代社会に暮らす私たち共通の問題であると考えるオーソトロピクス®︎の マイク・ミュー先生。前編・後編で語り尽くせなかったお二人の対談に、少しばかりお付き合いください。
ビュテイコ・メソッドの パトリック・マキューン先生が執筆された本が、2017年に出版されています。ご興味がありましたら、書店で手にとってご覧ください。価格は 1,500円+税です。
パトリック・マキュンさんをお迎えしています
M:私たちは10年来の仲ですね?
P:そうですね
M:彼はいい人だと断言できます
パトリックさんはトレーナーです
ビュテイコ(呼吸法)の専門家を
育成するために 皆さんを指導しています
あなたは ビュテイコ(呼吸法)の世界では
著名な指導者の一人だと思いますが
P:ロシアから西欧まで普及している呼吸法です
私は2002年以来 活動を続けています
鼻で呼吸することについて
皆さんの意識が高まりつつあります
関連本やDVDのシリーズを作るプロセスに
参加できて嬉しいです
M:あなたを見てて良くやっていると思います
M:私もそうでしたが 長い間 控えめに
暮らさなければなりません P:その通りです
M:メッセージを世に送り出すためにはね
P:変革者が新しいものを世に出すときに
そして それが主流と違うときにですね
ビュテイコ呼吸法である 鼻呼吸の有益性を
私は良く知っているからです
睡眠障害 ぜん息 集中力欠如 不安症
に関しての有効性を知っています
正常に頭蓋顎顔面を成長させるためには
鼻呼吸を意識することが重要です
あなたが言うように 遺伝のもつ可能性を
最大限に引き出すためです M:そうですね
でもこれは 多くの人にとって新しい情報です
私たちは熟知していますが
まだ主流ではないからです
M:その通りです あまり広がっていません
私には 鼻詰まりの人の舌を
口蓋に付けさせることはできません
あなたの言うことは論理的に理にかなっています
P:鼻づまりは口呼吸の最大の原因です
多くの場合 単に呼吸を止めることで
鼻づまりがなおります
そのことは1923年以来 論じられています
人間や動物が呼吸を止めると
鼻腔抵抗を減らせます
普通に鼻から吸って吐くことで鼻腔が開きます
鼻をつまんで息を止め
ゆっくりと上下に頭を振ります
中程度に もしくは強く
呼吸が苦しくなるまで 息を止めます
それから指をはなして 鼻で呼吸し
呼吸を整えます
1分経ってから 再度5〜6回行います
1分間休息して 再び行いましょう
鼻が開くのがわかるでしょう
M:1回だけ実演して下さいますか
P:わかりました
M:自分が鼻づまりになったら
パトリックさんの話したとおりに行うと
いつも即座に解消されます
M:でも私はそうするのが好きでありません
P:そんなに大変じゃないですよ
M:私は過去にぜん息持ちだったので
息を止めるのが嫌なんです P:そうですか
M:誓って断言できます
初夏に花粉症が始まると
P:花粉症を緩和しなければなりませんね
M:花粉症になると気づきますね
副鼻腔で感じられ 5分後に寝ようとして
ベッドで横たわると 突然
鼻が抑えられないほどの状態になります
P:アレルギー性鼻炎や 花粉症
通年性鼻炎の人は
毎日1時間ぐらい鼻づまりになります
睡眠時の呼吸障害が2倍になります
アレルギー性鼻炎の人は1.8倍ほど
睡眠障害になりやすいです
鼻炎やぜん息の人は 疲れやすいです
上気道や下気道だけに影響するのではなく
P:睡眠にも影響を及ぼします
M:私にとてもいい考えがあります
今ここで話すには多くの説明が必要です
解剖学上 喉の奥は皆それぞれに違います
異なる筋肉組織が作用しなければなりません
神経経路が作動していれば神経は意識的です
筋肉の動きやバランスを維持するためです
ベッドに入っても眠れないのは
完全に休息するのを妨げているからです
この辺の喉の解剖構造が少し変わります
解剖構造が変わると 舌の構成部分が夜に
気道を確保しなければなりません
意識に伝達されるので 完全に休息できません
再構築する以外 基本構造を変えられません
そうできるかもしれませんが 限界があります
基本をどれくらい変えられるかに限界があります
潜在意識と意識的思考に関してです
それは閉塞性睡眠時無呼吸症に
あまり関係しないと思います
むしろ閉塞性睡眠時無呼吸症は
心理的影響だと思います
P:閉塞性睡眠時無呼吸症に関して
いくつか見てみましょう
40歳以上の人は6倍 口呼吸しやすいです
口を開けっぱなしにすると
舌を口蓋に付けたままにできません
舌が口蓋に付いていないとすれば
どこにありますか?
M:息苦しい状態です P:舌が気道にあると
呼吸が停止しやすくなります
他には 睡眠時無呼吸者の寝る向きです
約半数の人が閉塞性睡眠時無呼吸者です
寝る向きを 仰向けから横向きに変えれば
約半数の睡眠時無呼吸者が改善されます
M:私の父は 少し前に
英国の歯科ジャーナルへ手紙を書きました
睡眠時無呼吸症が大きな問題になり始めたとき
「シンプルな方法を忘れてはいけない」
と父は言いました
テニスボールをきついシャツの背中に入れて
夜 パジャマにして寝ます
それで睡眠時無呼吸は良くなるかもしれません
私たちは医者に頼り過ぎています
治療費が高いほどいいドクターだと思っています
それに比べてテニスボールは
お店で気軽に購入できます
P:リュックにテニスボールや
フットボールを入れてみては
寝返りがうてませんんね
M:子供で試してみましょう
子供ならベッドから落ちないでしょうから
P:鼻呼吸に関して言うと
鼻は使えば使うほど より良く機能します
M:使わなければ駄目になります
P:口呼吸だと使われません
M:その通りですね 鼻呼吸が大事です
鼻の機能を使わないといけませんね
使うか失うかというシンプルなことです
私たちはいくつかの動画をさらに投稿します
パトリックさんと話し合えてよかったです